車検

今朝、早速車検に行ってきました。
今回行ったのは埼玉県の軽自動車検査協会
やっぱりルートマップを印刷しておいてよかったです。
途中、ちょっと分かりづらい箇所が幾つかあって、もし調べずに行ってたら
迷ってたどり着けたのかどうかも分からないです。
無事にたどり着いて、最初に書類を35円で購入。
んで色々書き込んで申し込み…と思いきや、リサイクル税が未納だったので、その支払いをする事に。
リサイクル税と重量税、検査費用と手数料で2万弱払ってもう一度窓口でチェック、
okを貰えたので今度は車検受付窓口へ。
今度は自賠責が収められてないって事でまた最初の窓口へ戻る事に。
2万5千円支払ってもう一度窓口へ行き、予約番号を伝えて受付終了。
後車検場へ車を移動させ、検査を受ける。
…その前に、初めてだったら検査を一度見学してから行って来いって事で、見学コースを一回り。
検査レーンは2列あって、手前が新しく、奥が古い、ってそういう感じでした。
最初にサイドスリップの検査、次が速度とフットブレーキサイドブレーキと光軸の検査、
その次が排気ガスの検査で、最後がリフトで足回りの検査と、そういった流れでした。
一通り見終わった後、車を検査場まで移動。
前に5台程車が止まってる列で待っていると、作業服を着たおじさんが何やら車の前で身振り手振り。
どうやら最初に外観の検査をするみたいで、自分の番が回って来たときも手際良く、
「ハイ、ライト点けて〜ハイビーム、ロービーム、次はウィンカー右から、次は左〜、
 ワイパー動かして〜、ウォッシャー液出して〜、クラクション鳴らして〜、(後ろに回って)
 右ウィンカー出して〜、左〜、バックにして〜、ハザード出して〜。
 ニュートラルにしてブレーキ離して、ボンネット開けて降りて〜。」
と、こういった感じでした。
後は今回が初めて受ける事を伝えて、もう少し出番を待つ事に。
中に入ってからはもう流れ作業です。
最初にサイドスリップの検査、これはハンドルを切らずにゆっくり前進でクリア。
続いてローラーの並ぶ所でスピードメーターの検査、
40km/hが出た所でパッシングをして終了。
そのまま前照灯の光軸検査。
今回、この検査が一番怖かった物の、特に何言われる事もなく合格。
それからはタイヤのブレーキ検査。
ある程度タイヤが回転して来た所でブレーキを踏むように電光掲示板で出るのでそのタイミングで踏む。
2回目も同じく回転して今度はパーキングブレーキで停止。
何とか全部合格して、今度は排気ガスの検査。
車から降りて、何やら細長い棒をマフラーに挿入。
そのまま待つ事数十秒、終了と出たので検査表に機械で印字してもらって、一番奥のリフトへ移動。
そこで今までの書類を全部渡して、リフトが一番上にまで移動してから
ハンドルを右に切ったり、左に切ったり、真ん中に戻したりと。
何やら『コンコン』と叩いて検査して、問題が無かったようでそのまま降下。
最後に新しい車検証とステッカーを貰って作業は終了。
思っていた以上に検査は楽で、今までのが取り越し苦労でした。
帰りはパルコオープンの影響か、おもいっきり渋滞にはまってしまい、
むしろ移動時間の方が作業時間よりも疲れた感じでした。